FUJIKIN

MENU

  • 会社概要
  • 主要設備
  • 製品情報
  • 活動と取組み
  • 採用情報
  • お問い合わせ

採用情報

フジキンについて

世界の大手メーカーで使われている自動車部品を生産しています

トヨタの高級車「レクサス」をはじめ、BMW、アウディ、ポルシェを動かす重要なパーツがここで生み出されています。

当社は、日本国内のすべての自動車メーカーやドイツの大手4社をはじめ、世界17社のトランスミッション部品(変速機の部品)やステアリング部品(ハンドルの先の部品)を製造しています。
毎月およそ800万個もの製品をお客様にお届けする中で、ひとつも不良品が出ることのない「業界でもトップクラスの品質の高さと精度」を誇る、安定した生産ラインを支えているのは、仕事を通じて人として成長し続けられる仕組みです。

働く人々の良いところを見つけて、さらに伸ばしていくこと。

私たちは常に「できるかどうか?」「どうしたらできるか?」と考える前に「もし、何も制約がなかったら本当はどうなったらいいか?」という未来を先に考えます。
そして家族や友人から「いい会社だね!」と言われ、働いている人たちが「この会社でよかった」と思わず口にするような職場づくりを進めています。

是非、私たちと一緒に働きながら、未来に向かって進んでいきませんか?

募集中の職種

新卒採用 (4月入社)
新卒採用 募集職種

生産技術部門 (若干名、 大卒・専門学校卒向け)

自動車部品の生産ラインの自"働"化の装置を設計し実際に製作に携わる、そんな挑戦しがいにあふれた仕事です。
2020年、21年に発売される次世代の自動車部品の製造に関する装置を組立てたり、一部設計していただくこともあります。
設備や装置の設計の経験があれば、加工に関する難しい知識がなくても大丈夫です。

工場内作業者 (若干名、 高卒向け)

製品の製造に関わる作業です。最新鋭の自動プレス機や生産ラインの自動機での製品加工を行う弊社の最も中核的な作業です。

詳細については進路担当の先生を通じて当社にお問い合わせいただくか、求人票でご確認ください。
詳細な配属の部署は、本人の希望・適性を踏まえ決定いたします。

一般事務 (若干名、 高卒向け)

製造・総務・営業のいずれかに関わる事務作業を行います。 主に、PCでの入力作業、集計作業、社内・客先向け資料作成、メール作成等があります。
基礎学力のある方を求めています。

募集対象

来年3月までに高校・専門学校・大学卒業見込み・卒業後2年以内の方
または既卒の方で新規卒業予定者と同じ枠組みによる採用を希望される方 (職歴の有無は問いません)

募集要項

給与

経験・能力を考慮し、当社規定に基づき決定いたします。
(ご参考: 近年の実績 高卒185,000円、大卒202,800円~222,800円)

賞与

年2回(夏季・冬季)、 業績連動による決算賞与の支給実績あり

昇給 年1回
勤務地 本社 (埼玉県八潮市二丁目1010)(つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩13分、東武伊勢崎線 草加駅 バス14分+徒歩8分、車・バイク・自転車通勤も可)
勤務時間 昼勤8:00~17:20(実働時間 8時間20分、休憩時間 60分)
工場内作業職は遅番12:00~21:20、夜勤20:00~5:20等の交代勤務あり
休日休暇 基本週休2日制 (年間休日、119日、詳細は当社カレンダーによる)
年末年始 (7~10日)、ゴールデンウィーク (7~10日)、夏季 (7~10日)
年次有給休暇 (初年度10日、最大20日)、誕生日休暇、出産・育児休業制度、介護休業制度、各種特別休暇あり
保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
各種手当 通勤手当(交通費もしくは当社規定によるガソリン代)、交代勤務手当(1,000円~1,500円/日)、時間外手当(25%)、深夜手当(25%)、子供手当(10,000円/人)
福利厚生 制服・保護具支給、食事代補助、団体自動車保険割引、健康保険組合保養所(3ヶ所)、従業員共済会による親睦会・社員旅行
報奨金・慶弔金 永年勤続表彰制度、改善提案制度(500円~1万円)、誕生日祝金制度(5千円)、自動車購入祝金(最大20,000円)、慶弔お見舞い金制度
入社実績
高校卒業 専門学校卒業 大学卒業 大学院卒業 合計
2015年度 2 名 2 名
2016年度 2 名 2 名
2017年度 2 名 1 名 3 名

応募の流れ

会社説明会・見学会への参加

会社説明会・見学会は随時開催しています。
当社 経営管理グループ採用係 (048-997-5071) にお電話でお問い合わせください。

高校卒業見込み者の応募

進路担当の先生を通じて書類をご送付ください。

専門学校卒業見込み者の応募

専門学校卒業見込みの方は、下記の方法でご応募いただけます。

  • 学校の就職課を通しての応募
  • 弊社への直接応募

当社 経営管理グループ採用係 (048-997-5071) にお電話の上、履歴書・自己PR書などをご送付ください。

大学・大学院卒業見込み者の応募

大学・大学院卒業見込みの方は、下記の方法でご応募いただけます。

  • 弊社への直接応募
  • 学校の就職課を通しての応募

当社 経営管理グループ採用係 (048-997-5071) にお電話の上、履歴書・自己PR書などをご送付ください。

選考方法

書類選考 → 個別面談 (会社説明・職場見学30分 ・ SPI3(適性検査)40分 ・ 面接30分)

適正検査は応募者の強みを把握するために実施しています。
事前会社見学に参加されなかった方には会社案内と職場見学を個別面談日に行います。
結果は選考後、おおよそ1週間程度でご連絡いたします。
ご希望に添えなかった場合は、応募書類を返却もしくは完全に破棄いたします。

ご質問ご連絡は 電話 048-997-5071 経営管理グループ採用係 までお気軽にご連絡ください。
キャリア(中途) 採用
キャリア採用 募集職種

自動車部品の生産に関わる製造技術・生産技術

自動車部品の生産ラインの生産性向上・新製品製造ラインの構築をする、そんな挑戦しがいに あふれた仕事です。
2020年、21年に発売される次世代の自動車部品の製造ライン構築に関わっていただくこともあります。
設備、装置、ラインの構築に携わった経験があれば、難しい知識がなくても大丈夫です。。

自動車部品の生産に関わる品質保証

自動車部品の生産ラインの品質保証に関わる、そんな挑戦しがいに あふれた仕事です。
品質保証、製品検査、一般事務などに携わった経験があれば、難しい知識がなくても大丈夫です。。

パソコンを使った一般事務(数値入力、数値集計、帳票作成、メール作成など)

製造・総務・営業のいずれかに関わる事務作業を行います。
主に、PCでの入力作業、集計作業、社内・客先向け資料作成、メール作成等があります。
基礎知識のある方を求めています。

給与

経験・能力を考慮し、当社規定に基づき決定いたします。
(ご参考: 近年の実績 月給236,000円~296,000円((職種・勤務時間による))

賞与

年2回(夏季・冬季)、 業績連動による決算賞与支給実績あり

昇給

年1回

勤務地

本社 (埼玉県八潮市二丁目1010)(つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩13分、東武伊勢崎線 草加駅 バス14分+徒歩8分、車・バイク・自転車通勤も可)

勤務時間

8:00~17:20 (実働時間 8時間20分、休憩時間 60分)

休日休暇

基本週休2日制 (年間休日、119日、詳細は当社カレンダーによる)
年末年始 (7~10日)、ゴールデンウィーク (7~10日)、夏季 (7~10日)
年次有給休暇 (初年度10日、最大20日)、誕生日休暇、出産・育児休業制度、介護休業制度、各種特別休暇あり

保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済

各種手当

通勤手当(交通費もしくは当社規定によるガソリン代)、交代勤務手当(10%~15%)、時間外手当(25%)、深夜手当(25%、職種による)、子供手当(10,000円/人)

福利厚生

制服・保護具支給、食事代補助、団体自動車保険割引、健康保険組合保養所(3ヶ所)、従業員共済会による親睦会・社員旅行

報奨金・慶弔金

永年勤続表彰制度、改善提案制度(500円~1万円)、誕生日祝金制度(5千円)、自動車購入祝金(最大20,000円)、慶弔お見舞い金制度

応募の流れ

ハローワーク経由での応募

ハローワークにて募集職種をご確認の上、
履歴書・ハローワーク紹介状・職務経歴書・自己PR書などをご送付ください。
面談時に過去の業務の功績などがわかる補足書類があればお持ちください。

弊社へ直接応募

当社 経営管理グループ採用係 (048-997-5071) にお電話の上、
履歴書・職務経歴書・自己PR書などをご送付ください。
面談時に過去の業務の功績などがわかる補足書類があればお持ちください。

選考方法

書類選考 → 個別面談 (会社説明・職場見学30分 ・ SPI3(適性検査)40分 ・ 面接30分)

2次面接を実施しないで採用を決定する場合もあります。
適正検査は応募者の強みを把握するために実施しています。
結果は選考後、おおよそ1週間程度でご連絡いたします。
ご希望に添えなかった場合は、応募書類を返却もしくは完全に破棄いたします。

ご質問ご連絡は 電話 048-997-5071 経営管理グループ採用係 までお気軽にご連絡ください。
パート採用
パート採用 募集職種

工場内軽作業(製品加工、治具検査、製品検査、梱包作業など) (数名)

自動車部品の製造に関わるお仕事です。
配属先により、製品の治具検査、目視検査、測定、梱包作業などをを行います。

パソコンを使った事務作業(数値入力、数値集計、帳票作成、メール作成など) (数名)

事務作業の補佐に関するお仕事です。
PCでの入力作業、集計作業、社内・客先向け資料作成、メール作成等があります。

給与

詳細はハローワーク求人情報、新聞折り込み広告等でご確認ください。 記載がない募集については、経験・能力を考慮し、当社規定に基づき決定いたします。
(ご参考: 近年の実績 時給1,150円~1,250円((職種・勤務時間による))

勤務地

本社 (埼玉県八潮市二丁目1010)(つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩13分、東武伊勢崎線 草加駅 バス14分+徒歩8分、車・バイク・自転車通勤も可)

勤務時間

(1) 8:00~12:00 (2) 9:00~14:50 (3) 10:10~16:00 (4) 13:00~17:20 (5) 他時間帯4時間以上で相談を受けます
(10:00~10:10、12:00~12:40、14:50~15:00 は休憩時間となります)

休日休暇

基本週休2日制 (年間休日、119日、詳細は当社カレンダーによる)
年末年始 (7~10日)、ゴールデンウィーク (7~10日)、夏季 (7~10日)
年次有給休暇 (初年度10日、最大20日)、誕生日休暇

保険

雇用保険、労災保険、健康保険 (勤務時間数により加入可)、厚生年金 (勤務時間数により加入可)

各種手当

通勤手当(交通費もしくは当社規定によるガソリン代)

福利厚生

制服・保護具支給、食事代補助、団体自動車保険割引、健康保険組合保養所(3ヶ所)、従業員共済会による親睦会・社員旅行

報奨金・慶弔金

永年勤続表彰制度、改善提案制度(500円~1万円)、誕生日祝金制度(5千円)、自動車購入祝金(最大20,000円)、慶弔お見舞い金制度

応募の流れ

弊社へ直接応募

当社 経営管理グループ採用係 (048-997-5071) にお電話の上、履歴書・自己PR書などをご送付ください。

ハローワーク経由での応募

ハローワークにて募集職種をご確認の上、下記必要書類を送付ください。

当社 経営管理グループ採用係 (048-997-5071) にお電話の上、
履歴書・ハローワーク紹介状・自己PR書などをご送付ください。
職務経歴書・自己PR書などの補足書類もあればご送付ください。

選考方法

書類選考 → 個別面談 (会社説明・職場見学30分 ・ SPI3(適性検査)40分 ・ 面接30分)

適正検査は応募者の強みを把握するために実施しています。
結果は選考後、おおよそ1週間程度でご連絡いたします。
ご希望に添えなかった場合は、応募書類を返却もしくは完全に破棄いたします。

ご質問ご連絡は

電話 048-997-5071 経営管理グループ採用係 までお気軽にご連絡ください。

+

-

株式会社フジキン
埼玉県八潮市二丁目1010  048-996-7111
Copyright © 2014 株式会社フジキン All Rights Reserved.